ついに!ナーセリーズにイングリッシュローズが入荷しましたよ
多くは一季咲きであるオールドローズの繊細な花形や香りとモダンローズの四季咲き性を兼ね備えたバラで、イギリスの育苗家デビットオースチン氏が1969年に発表した園芸品種です。
画像をクリックすると大きな画像でご覧いただけます
最も美しい黄色のバラ
最も美しい黄色のバラの1つである『シャルロット』 『グラハムトーマス』に近い品種ですが、他の花と調和しやすいやわらかな黄色の花を咲かせますよ
花形は美しいカップ咲きから次第にロゼッタ咲きになります。ブッシュ状のかなり直立した樹形で、きれいな淡い緑の葉をつけ、花色とのコントラストもステキ
デビット オースチン氏が大切なお孫さんに捧げられたバラです
花色: ソフトイエロー 花形: 中輪ディープカップ
樹高: 約1.2m 樹形: ブッシュ型 香り: 強香 ティーローズ香
大輪の深いピンクの花が魅力的
オールドローズの正確をもった美しいバラです。かなり大輪でディープカップ咲きの花には、やや内向きに湾曲したたくさんの花びらが徐々に開く姿はとっても魅力的
外側の花びらは淡いピンクですが、内側の花びらは濃く鮮やかなピンクです。温かみのあるオールドローズ香の中にかすかな柑橘系の香りが感じられます
優雅なアーチ型のシュラブを形成し、樹全体の姿がとっても見事です
花色: 濃いピンク 花形: 大輪ディープカップ
樹高: 0.9~1.2m 樹形: ― 香り: 中香 ティーローズ香
イングリッシュローズ最高の逸品
大輪で豊な深紅のカップ咲きの花が濃い紫色に変る花が魅力
真紅のバラには珍しく、丈夫な樹でブッシュ状のかなり直立した樹形となり、花はうつむきがちに感じ良く枝につきます。葉はかなり大きく、オールドローズよりもモダンローズに近い印象です フェンスやオベリスク用に低いツル状に仕立てることもできますよ
濃厚ですばらしいオールドローズ香がありますイングリッシュローズ最高の逸品です
花色: ディープパープル 花形: 大輪ディープカップ
樹高: 1.8~2.5m 樹形: ブッシュ型 香り: 強香
とっても丈夫で育てやすい
丈夫でトゲも少なく、とっても育てやすい品種です。大型のシュラブになるので、広いスペースに植えましょう
花はやわらかなピンク色 房咲きでややうつむき加減に花を咲かせます
ポーダーガーデンの背景にも最適ですよ。
花色: ソフトピンク 花形: 中輪 オープンカップ
樹高: ― 樹形: ブッシュ型
香り: 強香
珍しい花色! 耐病性もバッチリ
イングリッシュローズの中では珍しい花色 花びらの内側は深いアプリコットオレンジで、外側は少し黄みを帯びる花がとっても魅力的
フルーツ系のさわやかな強香があります 樹形は直立性ですが、かなり横にも広がります。耐病性もありますよ
花色: オレンジ 花形: ディープカップ
樹高: 0.9~1.2m 樹形: シュラブ型
香り: 強香
価格:3980円~
サイズ:2年生大苗
販売時期:秋~春
ナーセリーズには他にもたくさんのイングリッシュローズが入荷中!数量限定だから早いものが勝ちですよ
以下のボタンよりフォームへ移動し、必要事項をご入力の上、送信ください。