施工前 ■■■Before■■■
暗い雰囲気でせっかくの新居も、なんとなく気に入っていなかったM様。
最初は隣との境界の目隠しフェンスのご相談でした・・・

詳しくお話を伺ってみると、M様ご自身で気になるところはいろいろ試したものの・・・
①玄関ポーチまでのアプローチをどこにつくったら良いのかわからない。
②道路からの目線も気になる
③駐車場周りが寂しい
などの具体的な不満点がでてきました。

施工後 ■■■After■■■
リフォーム完成!!
雰囲気がガラリと変わりました
M様いわく『家らしくなった』そうで

道路に面する部分には、通行する方、来客する方や家族を明るく出迎える植栽スペースを設けました お子さんがまだ小さいため、庭部分は一面芝生でしたので、こちらは奥様のガーデニングスペースとして楽しんでいただけます
また、植栽スパースは境界に設けた目隠しフェンスの圧迫感を和らげる効果もありますよ。
リビングの窓側にも目隠しを設置。 道路からの気になる視線もシャットアウトです。
ちなみに門柱は住宅の雰囲気にあわせてシンプルに!目隠しフェンスに濃い目のブラウンをあわせて、メリハリをつけています

玄関ポーチからみた風景・・・
門柱からのアプローチも設けたので、とっても暮らしやすくなりました
シンプルですが、色の濃淡の使い分けや色調に統一感をもたせることによて家の雰囲気にも調和がとれる門周りをかんがえました。直線的なデザインに植物の柔らかい姿を合わせることでお互いが引き立て合います
Produce&Design : Mikako Kiriyama
■■■ 基本データ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
敷地面積 :-
使用材料 : レンガ タイル 化粧砂利洗い出し 樹脂フェンス スクリーンブロック 表札 ポスト ロックガーデン など
使用植物 : オリーブ ソヨゴ シマトネリコ など
施工期間 : 20日
価格 : 非公開
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
お問い合わせ・ご注文
以下のボタンよりフォームへ移動し、必要事項をご入力の上、送信ください。