先日、お客様からのご依頼でサマーガーデニングに行ってきました「家の花壇を可愛くオシャレにしたい
」とのご希望
いったんお客様宅にお邪魔し、現状を拝見させて頂きました


こちらはビフォーの写真
もともとガーデニング大好きなお客様で左側の写真の花壇は自家製
とっても上手に仕上がっています
ですが「せっかくガーデニングを頼むんだからレンガもキレイにお願い
」とのこと
「一番奥の花壇は自分で植えるわ
」とのことで、右側の写真スペースとレンガ花壇の手前の1箇所分、計2箇所を得意の
おまかせプラン
でご依頼いただきました
では以下アフターの写真です


上の画像では右側のスペースです
背面はサザンカの生垣があり、花苗植栽だけだとアンバランスになるので、高さのあるスタンドカップ型のコルジリネを配置しボリューミーに仕上げました


こちらは一番奥角のスペース
カップの周りにはチャイニーズハット 花コショウ・ブラックパール を
レンガとくるカラを敷いて通路&足の踏み場を設置
お手入れ&水やりを考えて


通路の縁には ヘミジギア・マーブルキャンディー ヒューケラ・ドルチェ
右の画像は上から撮った写真
特に意味は無いのですが・・・


お隣のスペースには雑貨を絡めて
アーティチョークのオーナメントがイイ存在感です
自転車のカゴには手がかからないセダムを
使用プランツ・・・ 黄金葉紫オモト? 姫カラージウム リネアリス リッシー


も一つお隣には赤葉コルジリネのスタンドカップゾーン
肝心のコルジリネがほとんど写っていませんが
こちらはちょっとだけ大人カラーを合わせてみました
それでも暑苦しくならないように


使用プランツ・・・ ルドベキア・チェリーブランデー ユーフォルビア・コティニフォリア 銅葉ピンクベゴニア
花壇の縁には・・・アンゲロニア・セレナホワイト カタリーナ・ブルーリバー

こちらはちょっと時間を巻き戻しして数日前
既存花壇の赤レンガを変更してアンティーク調のダークブラウン&クラシカルベージュのツートンカラーで花壇を作成
さらに素敵な花壇に仕上がりました
こちらは職人さんに作成していただいたのですが、ホントにあっと言う間
たった数時間で出来上がってしまいました
しかも
箇所
サスガ職人さん、ありがとうございました
・・・というわけでガーデニング当日、お客様宅に到着後「やっぱり花壇全部植えて
」となり
持ち合わせの材料で四苦八苦しながら何とか計
箇所を急遽ガーデニングさせて頂くことになりました
・・・でもちゃんと材料は多めに持って行ってたので全然大丈夫でしたよ


この場所はとにかく日当たりがイイ
早朝から日没までとにかくず~っと直射日光ガンガンなので、可愛らしく?サマーガーデンに仕上げました
ハイビスカスの大株も設置して
また画像の頭が切れてますが。。。


こちらは急遽作成の一番奥の花壇
分かり難いですが花壇2箇所セット(対)になるようにコーディネート
使用プランツの中でも、長野の超優秀生産者の千日紅が抜群にイイ
オードリー&ストロベリーフィールド&ラズベリーフィールド 最高です
というわけで何とか無事
箇所ガーデニングさせて頂きました

気付けばなんと当日は気温
℃超えの猛暑日
たしかに滝のように汗をかきながらガーデニングさせて頂いたのですが、以外にも集中&楽しくしていたのでそこまで暑さは感じませんでした
心頭滅却すれば〇もまた涼し・・・
まさに新境地にたどり着いた気分でした
でも途中、お客様から頂いたカキ氷がとっても美味しかったです
ごちそうさまでした
そしてさすがこちらのお客様
ガーデニング好きというだけあって、土がスゴク良かったです
土作りも丁寧にされていたので、土壌改良材を数袋混ぜるだけでフカフカになり、手間も省け、大変助かりました
今回ご依頼頂きました〇様、作業終了後に「やっぱり頼んで正解だったわ
」との言葉で暑さも吹き飛びました
本当に色々と気に掛けて頂きありがとうございました
暑い日が続きますので〇様も熱中症には気をつけてガーデニングをお楽しみ下さいませ
Produce&Design by : Kousuke Gotou

■■■ 基本データ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
敷地面積 :約8.2m2
使用材料 : 花苗・寄せ植え・雑貨など レンガ花壇作成・鉢植えの一部は除く
施工期間 : 1日
参考価格 : 13~14万円
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
お問い合わせ・ご注文
以下のボタンよりフォームへ移動し、必要事項をご入力の上、送信ください。