合志市生涯学習『多肉植物の寄せ植え教室』

 

〜合志市生涯学習主催〜

多肉植物の寄せ植え教室』

講師としてナーセリーズ店長・後藤が行ってきました〜!!

11月から3月までの間に計5回、

テーマを変えてガーデニング教室を合志市にて開催しています。

 

5回目・最終講座、今回のテーマは、

【多肉植物を使った寄せ植え】

 

20170314100005.jpg

 

可愛いブリキ鉢に

5種類の多肉植物を寄せ植えしますshine

 

20170314100510.jpg

 

まずは多肉植物とは??というお話をしました。

止まることのない多肉人気!!

春目前、寒さも緩み…

ナーセリーズでは入荷量も増えてきましたnotes

この春から育てみたい!

寄せ植えに挑戦してみたい!というお客様にも

たくさんご来店いただいていますcatface

 

20170314101015.jpg

 

今回、寄せ植えに最適なミニサイズの

多肉植物をご用意。

器のブリキ鉢を選んでいただき、

お好きな多肉植物も5種類、

それぞれ選んでいただきました。

 

20170314101520.jpg

 

初心者の方にでも挑戦しやすい、

作りやすいサイズの寄せ植えですshine

 

20170314102025.jpg

 

軽く土を落とし、株分け出来るものは

お好みで分けて使用していただきましたnotes

今の季節は紅葉の美しい品種も楽しめます!!

 

20170314102530.jpg

向きや高さなど、

講師が微調整のアドバイス。

 

 

↓こちら↓は完成品ですshine

皆さま、とても上手に作られていました!!

 

20170314103035.jpg20170314103540.jpg

 

 

20170314104045.jpg20170314104550.jpg

 

 

20170314105055.jpg20170314105500.jpg

 

器や使用した品種が違うので

それぞれ個性があって

オンリーワンの素敵な寄せ植えができましたhappy02

 


20170314110003.jpg

 

最後に管理方法のご説明と、

寄せ植え以外の楽しみ方をご紹介。

 

寄せ植えの間に入り込んだ土は、

ご自宅で、ピンセットで取り除いてくださいねsmile

まだ冷え込む日もありますので、

しばらくは明るい室内で楽しんで、

春になったら軒下などに出してあげてくださいnotes

雨の当たらない場所がオススメです!!

くれぐれもお水のやり過ぎには気をつけてくださいねconfident

ご参加いただきました皆さま、

本当にありがとうございましたshine

 

 

今回は最終講習会でしたが、

11月から計5回、たくさんの方にご参加いただきまして

本当に嬉しかったです!!そして楽しかったです!!

このような機会をいただき、大変光栄でしたhappy02

 

そして、有り難いことに6月〜10月開催の講習会を

また担当させていただくことになりました!!

季節ごとに違ったテーマのガーデニング教室を開催しますshine

4月中旬頃に合志市よりチラシなどで募集されるそうです!!

ぜひぜひ、ご応募されてくださいねhappy01

またお会いできることを楽しみにしていますnotes

 

 

 

 

 

今回ご案内しましたように

お客様のご要望に合わせて小学校の家庭教育学級・会社関係のイベント

お友達同士やご近所同士の寄せ植え教室なども随時承っておりますshine

少人数〜大人数も可sign01内容・料金・日付など詳細は要相談sign01お気軽にお問い合わせくださいwink

 

 

お問い合わせ

以下のボタンよりフォームへ移動し、必要事項をご入力の上、送信ください。

お問い合わせフォーム


前のページ | 次のページ

最新情報
ナーセリーズについて
商品のご案内
お庭と外構のデザイン工事
寄せ植え
お問い合わせ・ご注文

プライバシーポリシー
トップに戻る
ナーセリーズ
〒861-8006
熊本市北区龍田弓削2-2-1
096-338-7124
nurserys-info@nishimuta.co.jp
(C) NURSERY'S