お悩みは芝生の雑草と、生垣に毎年つくイヤ~な害虫
害虫の正体は、サザンカにつくチャドクガの幼虫でした・・・刺されると痛みと痒みが襲ってきます
芝生も、雑草混じりで手に負えない状態になってしまったので撤去して、雑草の手入れが少なく程よくお花が楽しめる庭をご希望でした・・・。
お庭がリニューアル!!
新しい生垣には、花も楽しめるトキワマンサクを植栽しました。枯れ木で放置されていたハナミズキも撤去して、常緑ヤマボウシを新たに植え込みました
地面は、ポイントで植栽スペースを残しながら鉄平石と洗い出し舗装でデザインしました
雨に濡れると、しっとりとした素敵な雰囲気に
雨の日も、また違った雰囲気が楽しめますね
前から植わっていた、思い出がある植物も最大限にいかしました。植物のお手入れもしやすい空間になりましたね。
奥様も大満足のお庭になりました
リビング前には円形の花壇を設置しました。ベンチとしても使えます。真ん中に植えたのはブルーベリー 花も実も紅葉も楽しめる果樹です。
実が熟す時期だったので、帰省されていたお孫さんも大喜びでした さっそく収穫を楽しまれたそうです
リビングからの風景もとっても素敵になりました。
既存のコンクリートテラスもタイルを貼ってリニューアル!
お孫さんも安心して遊べるお庭になりました。
Produce&Design : Mikako Kiriyama
■■■ 基本データ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
敷地面積 : 50m2
使用材料 : 鉄平石 生コン洗い出し タイル 南関石
使用植物 : 常緑ヤマボウシ ブルーベリー トキワマンサク ニチニチソウ等など
施工期間 : 20日間
価格 : ¥800,000-~¥900,000- ※現場状況等により価格の変動があります。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
以下のボタンよりフォームへ移動し、必要事項をご入力の上、送信ください。