水生植物「熱帯スイレン」
夏の暑い陽射しの中、
涼しげに咲くスイレンはまさに水の妖精。
透明感のある魅惑的な美しさがあります
花色も豊富で甘い香りが魅力です
温帯性にはない、青や紫の花もあり、とってもエキゾチック!!
花は、昼咲きのほかに夜に咲くものもあります
【ドウベン】
花弁の先にほんのりとブルーの入る白花。
小型で花も小さいですが、非常に丈夫で育てやすく、
花も春先から咲き始め、
次から次へと秋遅くまで咲き続けます
小さな器でも栽培可能です!!
海外ではブランデーグラスでも咲くスイレンとして
人気のある品種です
明るいローズピンクの花弁、
弁先からカスリ状に濃い色が入ります
ガク片はさらに色が濃く、
ガクの外側は黒に近いほどの色が入り
蕾のうちから存在感があります!!
花付きが良く絶え間なく花を咲かせます
香りも抜群の品種です
熱帯スイレンは開花期間が長いのも魅力のひとつ
6~11月頃まで次々と花を咲かせます!!♦
1株で30~50輪もの花を楽しむことができます
また、広い場所がなくても小さな器で、
鉢花感覚で気軽に楽しめる水生植物です
♦サイズ:2.5号鉢~
♦価格 :¥1.280(+税)~
♦ 販売時期 :6月~8月
販売時期のみ取り扱っています。
品種により在庫は異なります。
詳しくはお問合せください
♦♦♦♦ 植物データ Plants Data ♦♦♦♦♦
♣ 分類 :水生植物
♣ 植え替え時期 :春~夏
♣ 開花期 :6月~11月
♣ 置き場所・植える場所 :日当たりが良い場所
株元までしっかり日光が当たるようにしましょう!
♣ 水やり :夏場は水温が上がりすぎるので水替えをこまめにしましょう。
夏場以外でも水が濁ってきたら水替えをしましょう!
♣ お手入れのコツ :株の中心(成長点)から水面の高さは5cm~20cmくらいに。
終わった花・黄色くなった葉はこまめに株元付近から切り取りましょう。
冬は氷が張らないところ、軒下などで越冬させましょう。
♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦
お問い合わせ・ご注文
以下のボタンよりフォームへ移動し、必要事項をご入力の上、送信ください。
お届け送料・お支払いついて
以下のボタンよりご覧下さい。