2016年9月

2016年9月の記事一覧です。

《多肉のミニガーデン寄せ植え教室》開催しました♪

 

秋の園芸シーズン到来shine

日中はまだ気温が上がりますが、

厳しい暑さも和らぎましたねhappy01

涼しくなってきたので

人気の多肉植物もたくさん入荷していますnotes

 

20160913170010.jpg

 

今回は種類豊富な多肉植物を使って

《多肉のミニガーデン寄せ植え教室》を開催しましたshine

 

20160924110005.jpg

 

講師はナーセリーズ副店長・福田notes

サポートに寄せうえデザイナー・mayomiさん♥

 

20160924110510.jpg

 

まずは多肉植物を

10種類選んでいただきました!!

器はキュートなペーパーバスケット。

用土はナーセリーフを使用します!!

今回のバスケットには排水用の穴が開いていないので、

根腐れ防止剤を使用しています!!

 

20160924111520.jpg

 

[ミニガーデン風に作るポイントshine

最初にミニガーデンの道になる部分を決めます!!

道・・・多肉植物を植えない部分

(見本の寄せ植えではS字の道を中央に配置)

道を決めてから、多肉植物の配置決めをしますhappy01

 

20160924111015.jpg

 


品種により、


上に伸びるタイプ・群生するタイプ・這うタイプ
と特性が異なるので

特性の違う品種を組み合わせて植え込みます!!


講師とmayomiさんが組み合わせや向きをレクチャー


あとは、お庭の雰囲気をイメージしながら


植え込むのもポイントですwink





20160924112327.jpg




20160924112025.jpg


可愛いお客さまたち♥


今回、兄弟で参加してくれましたshine


一生懸命、そして楽しそうに作ってくれました!!


上手に出来ましたねcatface

 

 

 

↓こちら↓はお客さまの作品ですshine


20160924112530.jpg

 

20160924113035.jpg




20160924113540.jpg



選ばれた品種、組み合わせ、配置が違うので


皆さまそれぞれの個性があって


素敵に仕上げていらっしゃいましたhappy02




 

20160924114045.jpg

恒例になりました《じゃんけん大会》で

講習会は終了しましたnotes

 

 

ご参加いただきましたお客さま、


ありがとうございました!!


2~3日は日の当たらない場所で養生してくださいね。


お水やりは月に1~2回。


まんべんなく、ヤ〇ルト1本分くらいが目安ですよwink

水が溜まらないように気をつけてください!!

 

ぜひ長く楽しんで、可愛がってくださいねhappy01

またのご参加お待ちしておりますshine



10月は寄せ植え教室の
開催を予定していますが、


日程と内容は未定です。


決まり次第、ブログでご案内いたします
shine

お楽しみに~~!!

 

 

 

今回ご案内しましたようにナーセリーズではさまざまな寄せ植え教室を開催しております!!

寄せ植え教室の告知は店頭・または各広告紙・メール会員さまへはmailto配信して案内してますconfident

ぜひチェックして今後もご参加くださいnotes

なお寄せ植え教室の料金はとってもリーズナブルshine

(テーマにより変わります。ご自分で材料を揃えるよりかなりお安く出来ますhappy02)

 

またナーセリーズ主催の寄せ植え教室のほかにも、

お客様のご要望に合わせて小学校の家庭教育学級・会社関係のイベント

お友達同士やご近所同士の寄せ植え教室なども随時承っておりますshine

少人数~大人数も可sign01内容・料金・日付など詳細は要相談sign01お気軽にお問い合わせくださいwink

 

 

 

 

お問い合わせ

以下のボタンよりフォームへ移動し、必要事項をご入力の上、送信ください。

お問い合わせフォーム