バラの豆知識

ここで、ちょっとバラの豆知識flair

一言にバラと言っても性質はイロイロ・・・ラベルでは〔HT〕や〔FL〕などで、表示しているのですが。そんな記号じゃわかんな〜い weep そんな方の為に少しご説明しますね happy01

HT → Hybrid Tea Roseの略です  四季咲き大輪

四季咲きで、花径が10〜15cmの大輪の花を咲かせるバラです。香りが強い品種が他の系統よりも多いので、バラ花壇の主役として親しまれていますよheart04

FL → Floribunda Roseの略です 四季咲き中輪

花径が5〜11cmの大きさですが、花つきが良く花で株が覆われるほど・・・。多くの品種は房咲きなので、花が次々と咲き、花保ちが良いこともポイントですhappy01

CL → Climbing Roseの略です ツルバラ

空間を活かして立体的な演出ができます。バラアーチやフェンスに絡ませてバラをたくさん咲かせて楽しめますよ。花径は大きなものから小さなものまでイロイロ・・・。しっかりチェックして、好みに合わせて選んで下さいねwink

Min → Miniature Roseの略です ミニアチュアバラ

花径2〜5cmの小さな可愛らしい花を次々咲かせてくれます。品種によっては花保ちがとっても良いものもあり、花が長く楽しめますよheart04 場所を取らないので、ベランダや鉢植えにも向いていますよhappy01

Landscape Rose → 修景用バラ

手入れが少なくても丈夫に育つ系統で、寒さや病気にも強く、幅広い環境に適応するバラです。四季咲き性は品種によって異なりますので注意! 手入れが楽なバラをお探しの方にオススメwink 道路や公園などにも利用されていますよ good

Antiquw Touch Rose → アンティークタッチのバラ

濃厚な香りや咲き方など、オールドローズの特徴を引き継ぎつつ、現代バラの長所である四季咲き性や豊な花色、雨にも負けない厚みのある花びらなどをあわせもつ系統ですhappy02

ご参考まで・・・chick


前のページ | 次のページ

最新情報
ナーセリーズについて
商品のご案内
お庭と外構のデザイン工事
寄せ植え
お問い合わせ・ご注文

プライバシーポリシー
トップに戻る
ナーセリーズ
〒861-8006
熊本市北区龍田弓削2-2-1
096-338-7124
nurserys-info@nishimuta.co.jp
(C) NURSERY'S