ナーセラーの庭、第5弾!
今回は熊本市のお隣り、八代市にお住まいのMさんのお宅にお邪魔しました
以前ナーセリーズでお庭の工事を請け負い、
ご縁をいただいたナーセラーさんです!!
先週Mさんから『今自宅で600株のクリスマスローズが咲いている』というお話を聞き、
これは是非とも!と思い、取材を申し込ませていただきました
とにかく広くて広くて…敷地面積350坪!!
綺麗に整備されたお庭バラやその他の樹木・果樹、花壇
バラの開花シーズンは二階から絶景を眺められるそう
家族・友人しか入ることの出来ないスペースにまで
クリスマスローズを育て始めて7〜8年とのこと
秋には数日掛けて葉切りを行い、
定期的にたい肥を施し土壌改良をし、
Mさんの愛情を受けて育つクリスマスローズ
見事に咲き誇っていました
いっぱい過ぎて全部は写真に撮りきれないほどでした
花壇以外にも、鉢植えでも育てていらっしゃいます
そしてクリスマスローズに負けない規模のバラ。
開花シーズンはお花だけでなく香りがすごくイイそうです
株元にしかっり日が当たるように
計算されて植えてあるバラたち
一株一株、どれも美しく元気です!!
ツルバラはアーチやフェンスに丁寧に這わせて…
鉢植えのツルバラをベランダに誘引
手間と時間を惜しまず、バラたちも愛でていらっしゃいます
スタンダード仕立てのバラもいました
開花が待ち遠しいですね
ジキタリスの丘とバラのコラボも見事なんだそうです!!
こちらも楽しみですね
他にも見所イッパイです!!
Mさん自作のレンガの花壇も素敵です
植えてあるのは【ラナンキュラス・ラックスシリーズ】
こちらの花壇は5月のオープンガーデン時に
寄せ植えをはめ込むご予定とのことで
その寄せ植えのご注文をいただきました
ありがとうございます!!
クリスマスローズガーデンに咲く【ヒヤシンス】と【スズラン】
春の開花を迎えた花木もたくさん楽しめます
写真・右側の大きな花木【トサミズキ】
こんなにキュートなお花を咲かせています