ナーセラーの庭・第4弾です!!
菊陽町にお住まいのMさんのお宅にお邪魔しました
ガーデナー歴5〜6年
奥さま(Mさん・ご本人)とご主人とお母さま、
みなさまガーデナーというご家族です!!
ナーセリーズには前々からMさんとお母さまと
よく一緒に来ていただいています
最初はMさんとお母さまがガーデンニングにハマリ
その後、ご主人も仲間入りされたそうです!!
どこも綺麗に手入れ・管理されていらっしゃいました
Mさん・お母さまが植物専門
ご主人は左官も担当されています!!
可憐で愛らしい冬咲きクレマチスの【アンスンエンシス】
足元には【キンギョウソウ】や【黒竜】
春を待ちわびる【チューリップ】たちが
芽吹いていました!!
【クロッカス】は一足先に開花中
明るいイエローがハッピーな気分にしてくれますね
旬の花【クリスマスローズ】も咲いています
↑こちら↑はご主人作の素敵なアプローチ
こんな制作も出来るなんて
ガタイガッチリでパワフルで頼もしいご主人ですね
↑こちら↑はMさんが積み上げられたレンガの花台です!!
ランダムに積み上げてナチュラルに素敵に演出されています
【ブーゲンビリア】は室内で管理されていますが
この日はお天気が良くて絶好の日光浴DAYでした
色鮮やかな【シラー】
先日、入荷後に即完売したものですね!!
ありがとうございますクラシックレンガを積み上げて重厚感ある雰囲気。
オシャレに寄せ植えを飾るスペースにされています!!
綺麗に整えられた裏庭。
夏は日が暮れる夜8時くらいまで花いじりをされ
ご主人の夕飯はほったらかしなんてことも…
そのガーデンニング愛が
お庭の随所で感じ取れます
掃除担当のお母さまがお庭の隅々まで綺麗にされていて
樹木も冬バージョンにサッパリ剪定されています!!
季節の変化を感じ、早春に咲かせる【ボケの花】
お庭には菜園もあって、立派な大根が育っていました!!
ヒミツの菜園のおジャガさんの成長も楽しみですね
何日かお店に行かないとウズウズしてしまうと話されていたMさん
寄せ植えを参考にチャレンジされたり、
日曜恒例・セリ市も楽しんでいただいて、
ナーセリーズを愛していただいて本当に光栄です!!
『ガーデンニングが家族の大事なコミュニケーションタイム』
そんなMさんのご家族、素敵です
いつの日か娘さんも興味をもってくれたらいいですね!!
取材にご協力いただきまして、ありがとうございました!!
コーヒーをご馳走になり、お土産までいただいてしまいまして、
本当にありがとうございます
ご主人のゴーカイなお人柄は気持ちがよく、
プライベートな面白いお話もたくさんしていただいて、
とても楽しかったです!!
『花はイイ、花はホッと安らぐ』本当にそうですよね。
お客さまにそう言ってもらえるのは、
この仕事をしていて最高に幸せと喜びを感じる瞬間です
ゆったりと優しい時間の流れる素敵なお宅でした
これからもご家族と一緒にナーセリーズに来てくださいね!!
いつでもお待ちしております
以下のボタンよりフォームへ移動し、必要事項をご入力の上、送信ください。