最新情報

《パンジーを使ったカンタンリース教室》開催しました!!

 

ナーセリーズ人気イベント


寄せ植え教室
を開催しましたshine




201811247963.jpg




お天気に恵まれポカポカ。

駐車場の特設スペースにて開催しました!!


満員御礼shineshine


今回もまたたくさんのお客様にご参加いただきましたhappy01





201811247958.jpg

 

講師はナーセリーズ副店長・福田notes


最初に、次回の《寄せ植えコンテスト》開催の


ご案内をさせていただきました
!!



 

201811247965.jpg

 

今回のテーマは・・・


《パンジーを使った簡単リース教室》

 

~使用植物~

♦パンジー×3ポット

♦イベリス ♦アリッサム

♦オレガノ『ケントビューティ』×2ポット

♦コプロスマ ♦ウエストリンギア

♦クローバー♦ヘデラ

 

今回のリースは置き型タイプ。

斜めに立て掛けて飾れます!!

ウッドベースのデザインがナチュラルでお洒落notes



201811247969.jpg

 

用土は、リースにもオススメ!フカフカの「ナーセリーフ」

肥料は「フラワーコート」を使用しました!!



201811247971.jpg

 

まず、ウエストリンギアの株分け。

1ポットを2~3本に分けることができますnotes

 

201811247976.jpg

 

次はパンジーの下処理。

大きな葉や混み合う葉、株元の傷んだ葉を

取っておきます。

 

201811247983.jpg

 

そのまま植えつけるとリースの中で蒸れてしまうので、

大事な下処理です!!

 

201811247985.jpg

 

苗の土はサイドから削ぎ落とすイメージで、

スマートにすると植え込みやすいですsmile

 

201811247987.jpg

 

最初に株分けしたウエストリンギア

パンジーを組み合わせますshine

 

201811247992.jpg



パンジーの葉の間に

ウエストリンギアを絡ませて植えることで

ナチュラルな仕上がりにhappy01



201811247999.jpg

 

パンジー3ポット、同じように準備し、

講師がコーディネートした配置図を見ながら

それぞれ植え込んでいただきました。

 

201811248004.jpg

 

向き・バランスを

講師がお一人お一人チェックhappy01

 

201811248006.jpg201811248009.jpg


 

201811248026.jpg
201811248016.jpg

 

残りのスペースに、

オレガノ「ケントビューティー」、イベリス、

コプロスマ、アリッサム、クローバーを配置。

ここまで植え込んだら、しっかり隙間にナーセリーフを入れて、

 

201811248032.jpg

 

最後の花材、ヘデラを株分けして

寂しいスペースのアクセントに。

ポイントはリースの円に沿わせますwink


201811248041.jpg201811248044.jpg

 

全ての花材の植え込みが終わったら、


土こぼれ・土流れ防止に


水苔でマルチングをして完成shine






201811248049.jpg

 

寄せ植えの管理方法をご説明と、


恒例の
ミニ寄せ植えを賭けた

「ジャンケン大会」で終了しましたnotes

 






↓↓お客さまの作品↓↓ですhappy02

(光が強く濃く写っています。スミマセン!!)

20181124805503.jpg20181124805603.jpg

 



20181124806003.jpg20181124806303.jpg

 

 

201811248065.jpg

 

皆さま、とても素敵に作られていましたshine

霜の当たらない軒下でパンジーの花殻はこまめに取って、

長く楽しんでくださいね~!!

 

ご参加いただいたお客さま、
本当にありがとうございました!!


今回もまた楽しく作っていただけて良かったですhappy02

またのご参加お待ちしておりますnotes



 

 

そして、次回の『寄せ植え教室』は…

お待たせいたしました!!大人気のリースです!!

12月8日(土)、15日(土)

今年も2週連続で開催いたしますhappy01

ブログではまだご案内していませんが

(スミマセン、近日中にアップしますsweat01)

受付はしております!!

お申込みはお早めにどうぞshine

 

 

 

 

 

今回ご案内しましたようにナーセリーズではさまざまな寄せ植え教室を開催しておりますhappy01

寄せ植え教室の告知は店頭・または各広告紙・メール会員さまへはmailto配信して案内してますconfident

ぜひチェックして今後もご参加くださいnotes

なお寄せ植え教室の料金はとってもリーズナブルshine

(テーマにより変わります。ご自分で材料を揃えるよりかなりお安く出来ますhappy02)

 

またナーセリーズ主催の寄せ植え教室のほかにも、

お客様のご要望に合わせて小学校の家庭教育学級・会社関係のイベント

お友達同士やご近所同士の寄せ植え教室なども随時承っておりますshine

少人数~大人数も可sign01内容・料金・日付など詳細は要相談sign01お気軽にお問い合わせくださいwink

 

 

 

お問い合わせ

以下のボタンよりフォームへ移動し、必要事項をご入力の上、送信ください。

お問い合わせフォーム

ナーセラーの庭 スタッフ募集 交通アクセス サービスイベント情報 メール会員募集 ナーセリーズフェイスブック インスタグラム