最新情報

暑さ対策に!!『バラのたい肥・夏マルチング』

 

バラの関連資材、定番人気商品

『特選有機 バラのたい肥』

夏オススメ活用法《夏のマルチング》のご紹介ですhappy01

 

roseao20160103.jpg

 

『特選有機 バラのたい肥』

動物性・植物性資材と木質堆肥をバランス良く配合。

特殊製法で養分をしっかり閉じ込めた高濃度たい肥。

土壌改良効果が高く、

ふかふかの生きた土を作り上げますshine

通気性・排水性・保水性に優れ、

保肥力もあり元気で丈夫なバラが育ちます!!

肥料効果&土壌改良効果で

しっかりした根を張り、きれいな花を咲かせますnotes

 

この『特選有機 バラのたい肥』

マルチング材として使用しますhappy01

 

一昨年開催しましたバラの講習会にて、

K先生より教えていただきました裏ワザです!!

元々は北海道や東北の

防寒対策としてお勧めしていた《たい肥マルチング》

寒さだけでなく暑さ対策にも有効ということで、

昨年ナーセリーズのサンプルガーデンにて

実際に試してみましたhappy02

とても元気に育ち、秋バラも良く咲いてくれました!!

 

 

そして今春も・・・

2018043635.jpg2018043636.jpg

 

201805013882.jpg

 

20180506397902.jpg201805124088.jpg

 

綺麗に咲いてくれた

サンプルガーデンのバラたち♥

 

201805013878.jpg

 

201805284503.jpg

 

201805304537.jpg201806044572.jpg

今春は本当にたくさん咲いてくれました!!

そんなバラたち、《たい肥マルチング》で夏支度。

 

2018075932.jpg


冬の植え替え後には、


カラー砂利をマルチング材として使用しています。

 

[マルチングとは?!]

植物の地表面をワラ・ピートモス、カラー砂利、バークチップ、

黒ビニールや不織布の専用シートなどで覆うこと。

防寒・防暑、雑草の発生防止、霜害や地表の乾燥、地温上昇、病害虫の予防、

土が固くなるのを防いだり・・・、たくさんの効果を得ることができます!!

 

 

2018075941.jpg

 

美しいバラを育てるのに

マルチングはお勧めです!!

 

 

 

201706258468.jpg

 

 

《夏のたい肥マルチング》

雑草が養分を奪うので防草を兼ねて

固くなった地表を耕しマルチングします。

夏場の水枯れや、雨による泥ハネからバラをしっかり守ります。

 

夏だけではなく、もちろん冬も…shine

《冬のたい肥マルチング》

害虫の越冬場所となる

株元の枯葉や枝を取り除きマルチングします。

乾燥、霜、凍結などを防止し、植え替え直後の根を守ります。

 

 

2018075946.jpg

 

まずはカラー砂利は全て取り除き、土を軽く耕します。

 

2018075954.jpg

 

防虫対策に『オルトランDX』を撒き、

 

2018075963.jpg

 

ふかふかの『特選有機 バラのたい肥』を敷くだけhappy01

とても簡単な作業です!!

 

 

 

特別な資材を配合した、ワンランク上のマルチングnotes

土壌を改良しながら、暑さから守ります!!

バラを元気に夏越しさせましょうshine

また昨年は《たい肥マルチング》をした株には

本当に全く雑草が生えてこなかったことが驚きでした!!

ぜひぜひご自宅のバラでお試しくださいconfident

 

 

 

 

お問い合わせ

以下のボタンよりフォームへ移動し、必要事項をご入力の上、送信ください。

お問い合わせフォーム

ナーセラーの庭 スタッフ募集 交通アクセス サービスイベント情報 メール会員募集 ナーセリーズフェイスブック インスタグラム