最新情報

家庭教育学級《多肉の寄せ植え教室》

 

近隣の小学校の家庭教育学級の皆さまと、

《多肉の寄せ植え教室》を開催しましたhappy01

本日の講師はナーセリーズ店長・後藤shine

サポートにはナーセリーズ寄せうえデザイナー・kayokoさんnotes

 

20161116103000.jpg

 

秋の心地良い陽気の中、駐車場にて開催。

たくさんの方にご参加いただきました!!

 

20161116103505.jpg

 

まずは多肉植物についてご説明しましたconfident

相変わらず大人気の多肉植物。

性質、種類、サボテンとの違い、管理方法などなど。

魅力いっぱいの植物なんですnotes

 

20161116104010.jpg

 

そして、お好きな多肉植物を

5pot選んでいただきました!!

 

20161116104515.jpg

 

 

20161116105020.jpg

 

今の季節は紅葉した苗も入荷します。

色とりどり、形もいろいろ。

どれも綺麗で可愛くて…

選ぶのに迷ってしまいますよねhappy02

 

20161116105525.jpg

 

いよいよ、寄せ植えスタート{#emotions_dlg.wink}

植える前にまずは配置を決めます。

バランスを見て組み合わせていきます!!

 

20161116110030.jpg

 

器はちょっとジャンクでお洒落なブリキ鉢。

これから冬を迎えるのでお水の管理がしやすいように

鉢底石は器の半分ほど入れます。

通常より鉢底石を増やし、用土の量を減らして

過湿にならない環境を作ってあげましょう!!

冬は生育が緩やかになるので

お水のあげ過ぎには気をつけてくださいねwink

 

20161116110535.jpg

 

 

20161116111040.jpg

 

軽く土を落とし、株分け出来るものは

お好みで分けて使用していただきましたnotes

 

20161116111545.jpg

 

 

20161116112050.jpg

 

それぞれ選んでいただいた苗を

それぞれお好きなように植えていただきましたnotes

ポイントは《バランス良く、ムギュッとなるように》

 

20161116112555.jpg

 

 

20161116113002.jpg

 

講師・後藤とkayokoさんが

微調整のアドバイス。

 

20161116113507.jpg

 

小さな参加者もママのお手伝いcatface

 

20161116114012.jpg

 

バークチップでマルチングをしたら完成です!!

 

20161116114517.jpg

 

皆さまとても上手に素敵に作られていましたshine

 

20161116115022.jpg

 

作業中に取れた葉もお持ち帰りいただきました。

葉挿しで増やすことができるのも多肉の魅力の一つです。

気温下がってきましたが…子供が芽吹くと良いですねhappy02

 

20161116115527.jpg

 

最後にお配りしたクリスマスピックをプラスすると

季節感も出て可愛いです。ぜひ使ってくださいねnotes

 

 

ご参加いただきました皆さま、ありがとうございましたconfidentshine

楽しんでいただけて良かったです!!

お渡ししました「多肉植物の育て方・増やし方」のリーフレットをぜひ参考にして

上手に育てて可愛がってくださいね!!

 

育てていてわからないことがありましたら、

ぜひぜひお店に遊びに来てくださいね~notes

お待ちしておりますhappy01

 

 

今回ご案内しましたように

お客様のご要望に合わせて小学校の家庭教育学級・会社関係のイベント

お友達同士やご近所同士の寄せ植え教室なども随時承っておりますshine

少人数~大人数も可sign01内容・料金・日付など詳細は要相談sign01お気軽にお問い合わせくださいwink

 

 

お問い合わせ

以下のボタンよりフォームへ移動し、必要事項をご入力の上、送信ください。

お問い合わせフォーム

ナーセラーの庭 スタッフ募集 交通アクセス サービスイベント情報 メール会員募集 ナーセリーズフェイスブック インスタグラム